今日はまず、1つイメージを、みなさんにして頂きたいと思います。
「幸せのカタチ」 を思い浮かべてみてください。
- それは、どんなフォルム、そして、どんな色をしていますか?
- また、肌触り、握り心地はどうでしょう?
- どんな香りであなたを包んでくれますか?
- 幸せは、音や音楽を奏でていますか?
イメージできたら、それをゆっくりと、こころに移動させて、「幸せのカタチ」を感じてみてください。
身体じゅうに拡がる、その心地よさを味わってみてくださいね。
さて、みなさんは、どんな「幸せのカタチ」を、想い浮かべてくださったでしょうか。
キラキラしたり、ほんわか暖かいものや、こころを涼しげに落ち着かせてくれるものなど、
きっと、「幸せのカタチ」は、人それぞれですね。
では、ここで1つ質問です。
みなさんの「幸せのカタチ」に、影ぼうしは、ちゃんとくっついていましたか?
私達が、幸せを想い描く時、そして追い求める時、全く陰りの無い状態をイメージすることが多いのではないでしょうか。
しかし、カタチあるもの、光を浴びれば、必ず影もできる。
色やフォルムを鮮やかにイメージできた、みなさんの「幸せのカタチ」には、きっと光が当たっているはず。
実は、影ぼうしがくっついている方が、むしろそれは、自然な状態なのかもしれないですね。
まだ、これが足りないから、この問題が解決してないから・・・。と幸せをなかなか身近に感じられなくなりがちな現在、
足りないと思っているものは、もしかしたら、幸せの影ぼうしなのかも。幸せが、イメージの世界に、フワフワと飛んで
いかないよう、地に足をつけて、しっかり見守ってくれているのかもしれませんね。
「幸せのカタチ」のイメージに、影ぼうしを付けてあげることができたら、今、側にある幸せともっと仲良くなれるかな。
==ワークショップ: こころを見つめる4つの質問!随時開催中です。==
私たちのこころに残る、いつまでも忘れられない出来事、怒りや悲しみ、そして、こころに浮かぶ想い・・・。
4つの質問が明らかにする、その感情に秘められた本当の気持ちとは?
気持ちを知る、整理することで、一歩前へと、新たな自分へと踏み出す事ができたら、素敵ですよね。
こころと向き合うあなたに、笑顔の明日をお届けする、とってもシンプルなセルフワークをご紹介します。
個人ワーク (スカイプ可) と グループワークをご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
==子育てや職場で役立つ!性格分析のエニアグラム講座も 新規参加者募集中です!==
自分をもっと知りたい、可能性を拡げたい、人間関係をより楽しくされたい方にエニアグラムの世界をご紹介します。
9つの性格は、どれも魅力的。あなたは、そして、上司・部下やお子さんはどのタイプ?一緒に性格分析を楽しみませんか?
ご興味を持たれた方は、まずは、先約エントリー。開催が決定次第、ご連絡申し上げます。
セミナーの詳細は過去のセミナーよりご覧になれます。
このコラムへのコメントや、過去のコラムの閲覧は、Sinn Counseling の Facebookページまで!